
世界宿屋協会からの特別な依頼
バージョン1のラスボスを倒した後、世界宿屋協会から手紙が届きます。
世界宿屋協会から手紙
レンダーシア上陸に関する特別な依頼が届きました。この依頼の報酬は港町レンドアとレンダーシアをつなぐ定期船の乗船パス引換券です。世界宿屋協会では実力ある冒険者の方々の強力を切実に求めております。世界各地の宿屋にいる案内係を ぜひお訪ねください。- 町や住宅街にいる宿屋の案内係と話すと、以下を入手する
・賢者ホーローから「ルーラストーン」を受け取る
・世界宿屋協会の創始者から「達人のオーブ」を受け取る(さくせんコマンドに達人のオーブが追加)
・世界宿屋協会の一員が見つけた「ふしぎな小箱」を受け取る(どうぐコマンドにふしぎな小箱が追加)
・守護者ラズバーン撃破の討伐報酬「超元気玉2個」を受け取る
・冥獣王ネルゲル撃破の討伐報酬「超元気玉3個」を受け取る - 会話を切り上げようとすると、本題に入る
・「レンダーシア上陸に関する特別な依頼が届いております。内容をご説明しましょうか?」 - 「はい」を選択する
- クエスト264「タイタス号の羅針盤」を受注する
クエスト264「タイタス号の羅針盤」
旅のコンシェルジュから 迷いの切りを抜けるのに
必要な 魔法の羅針盤をつくるため
材料である ときのすいしょうをひとつ
まほうのせいすいを5つと 無限の磁力石を
集めてきてほしい! と頼まれた。
これを達成すると レンダーシアに行けるらしい。
必要な 魔法の羅針盤をつくるため
材料である ときのすいしょうをひとつ
まほうのせいすいを5つと 無限の磁力石を
集めてきてほしい! と頼まれた。
これを達成すると レンダーシアに行けるらしい。
受注場所と条件
受注場所 | 各地の宿屋の案内人(旅のコンシェルジュ) |
受注条件 | ・バージョン1の冥獣王ネルゲル撃破 ・バージョン2の「眠れる勇者と導きの盟友」のレジストレーションコードの登録 |
初回報酬 | ・乗船パス引換券 1こ ・経験値:33360 P、特訓スタンプ:67こ |
リプレイ報酬 | ・まほうのせいすい 10こ ・経験値:1680 P、特訓スタンプ:4こ |
クエストの流れ
- 町や住宅街にいる宿屋の案内係から受注
- キラーマシンを倒して「夢幻の磁力石」を手に入れる
・Xボタンから「行き先を見る→ルーラで移動する」と、ラギ雪原のそば「ランガーオ山地・雪原前」に移動する
・ラギ雪原の北西(B-3、B-4)にいき、キラーマシンを倒す - 港町レンドア南に行く
・Xボタンから「行き先を見る→ルーラで移動する」と、「港町レンドア南」に移動する - 港町レンドア南の旅人バザー(E-4)で以下を手に入れる
・ときのすいしょう:1こ(素材→石系→ときのすいしょう)
・まほうのせいすい:5こ(消費アイテム→まほうのせいすい) - 港町レンドア南の宿屋(G-4)に行き、宿屋の案内係と話して、材料を渡す
・「もしや魔法の羅針盤の材料すべてをお持ちいただけたのではありませんか?」 - 乗船パス引換券を手に入れる
・港町レンドア南にある船舶管理局にいるスギム局長のところへ行くことに
船舶管理局
- 港町レンドア南の船舶管理局の「スギム局長(F-5)」と話す
・Xボタンから「行き先を見る→ルーラで移動する」と、「港町レンドア南」に移動する - 「タイタス号乗船パスに交換する?」に「はい」を選択すると、イベント発生
・タイタス号乗船パスを手に入れる - 港町レンドア南のグランドタイタス号入口にいる「クレイン(G-6)」と話す
・「長旅に出発する準備はもうお済ですか?」 - 「はい」を選択すると、イベント発生
・ムービーなどが入るためここからしばらく時間がかかります
グランドタイタス号
- グランドタイタス号の操舵室に行く
・後部デッキ:扉からグランドタイタス号の中に入る
・1階:南西にある「階段(D-4)」をのぼる
・2階:そのまま「階段(D-3)」をのぼり、甲板に出る
・甲板:左方向に見える人影の奥にある「階段(D-5)」をのぼり、操舵室に入る
甲板(E-6)にいるタル(???)に「バーレルさんみつけた」を白チャットすると、ネタ「タル」のしぐさを手に入る(称号「隠れタル民族」を獲得する) - 操舵室へ行くと、イベント発生
・後部デッキに行くことに - グランドタイタス号の後部デッキに行く
・操舵室:扉から甲板に出て、「扉(D-4)」から階段をおりる
・2階:そのまま「階段(D-4)」をおりる
・1階:北にある「後部デッキ(D-2)」に行く - 後部デッキに入ると、イベント発生
- グランドタイタス号1階の「客室案内ブレント(E-4)」と話す
・「お部屋へ案内をご希望なさいますか?」 - 「はい」を選択すると、イベント発生
・グランゼドーラ王国の「ココラタの浜辺」に上陸する
レンダーシア
ココラタの浜辺~三門の関所
- ココラタの浜辺の出口(F-2)から「コニウェア平原」に行く
- コニウェア平原の「三門の関所(H-4)」に行く
- 三門の関所に行くと、イベント発生
・ワルド水源を抜けたメルサンディ穀倉帯のメルサンディ村に行くことに
三門の関所の「討伐隊員ライヴァス(E-3)」から毎週討伐の依頼が受けられるようになる。経験値とごーる(三門の関所のルーラストーンを登録しておくと便利です) - 三門の関所の東出口(H-5)から「ワルド水源」に行く
ワルド水源~メルサンディ穀倉帯
- ワルド水源の「湖上の休息所(B-3)」を通り抜けて、南西にある「メルサンディ穀倉帯(A-7)」に行く
・分かれ道にある看板をしらべて、行き先の方向を確認しながら進みます
・木でできた道は、柵のないところから落ちると、ショートカットできます - メルサンディ穀倉帯の「メルサンディ村(E-4)」に行くと、入口付近でイベント発生
メルサンディ村へ進む
Ver2.0関連クエスト
- クエスト258「もっと光を!」
- クエスト259「黄金の小麦」
- クエスト260「お菓子よりも甘いモノ」
- クエスト261「砂漠に眠る秘石」
- クエスト262「至高の名水を求めて」
- クエスト263「黄金の秘宝を探して」
- クエスト264「タイタス号の羅針盤」
クエストメモ
- 先日レンドア島とレンダーシアをつなぐ定期船グランドタイタス号の修理が完了し、出港の準備が整ったという報告がありました。しかしレンダーシアへ上陸するためには入った者すべてを迷わせ海に沈めるという紫の切り……迷いの霧を越えなくてはなりません。その霧に対応する手段を探した結果、魔法の羅針盤という特別な羅針盤を使えばレンダーシアへいけることがわかりました。しかし魔法の羅針盤を作るには特別な材料が大量に必要となるため実力ある冒険者の方に協力を依頼して集めることになったのです。
- かつてレンダーシアから放たれた白い光。あの世界を包んだ奇跡の光をおぬしも見たじゃろう?あれこそがレンダーシアの大国グランゼドーラ王国の王女が勇者として覚醒した時に放った光なのじゃ。世界に危機が訪れずれし時、大いなる光とともに勇者は目覚める……。その名を勇者姫アンルシアという……。おぬしには姫君の手助けを頼みたい。勇者姫に会うため海を渡りグランゼドーラ王国へ行ってくれい。もはや一国の猶予もない。すぐに準備を整えてグランドタイタス号に乗り込むのじゃ!
- オレはモンスター討伐隊に所属している討伐隊員ライヴァスだ!君は冒険者だな?ちょうど君向けの依頼がある。聞いてくれ。レンダーシアを調査するために五大陸からやってきたのだがモンスターが手ごわくここで足止めされて困っているのだ。そこで冒険者にモンスター討伐を依頼して調査のために安全を確保してもらおうという寸法さ。簡単ではあるが説明するぞ。依頼内容については基本的に五大陸で受ける依頼と同じで指定した場所のモンスターを指定した数倒すだけだ。依頼を達成した後オレに報告すれば討伐ポイントを経験値として渡そう。また報告のたびにボーナスも支給するぞ。説明は以上だ。レンダーシアのモンスター討伐に協力してもらえないか?
- 討伐依頼は1週間に1回だけ受けることができる。翌週になると新しい依頼をうけることができるぞ。次に五大陸の討伐はパーティリーダーの依頼を共有していたがレンダーシアの討伐は共有できない。最後に報酬に関して補足する。どの依頼を達成しても名声値は入らない。またゴールドで受け取りができない。以上だ。では今回お願いしたい依頼はこれになる。黄色の依頼があったらそれは緊急度が高い特別な依頼で報酬が多めになっている。
最近のコメント