風の町アズランの キリカ聖堂で
仲間が 助けを待っている。
僧侶となって 助けに 向かおう。
受注場所と条件
受注場所 | 風の町アズラン バート僧正 |
受注条件 | ・レベル40以上の僧侶 ・クエスト058「エルドナ神の洗礼」のクリア後 |
初回報酬 | ・僧侶のほうい :1こ ・経験値の古文書・僧侶:4こ ・経験値:3708 P、特訓スタンプ:8こ |
リプレイ報酬 | ・ウルベア銅貨:2こ ・経験値:1854 P、特訓スタンプ:4こ |
クエストの流れ
- Lv40以上の僧侶に転職する
- 風の町アズランの教会にいる「バート僧正(E-2)」からクエストを受ける
- アズラン地方にある木かげの集落の「テント(E-1)」に入ると、イベント発生
・風の町アズラン→アズラン地方→木かげの集落 - モリナラ大森林のレンジャー協会支部の前にいる「マルチャ(A-8)」と話すと、イベント発生
・アズラン地方→モリナラ大森林 - 木かげの集落に行くと、クエストクリア
次のクエストへ
クエストメモ(ネタバレ)
- バート僧正:待っていましたよ〇〇! キリカ修道会の僧侶としてのあなたの初仕事です。お聞きなさい。ここアズランの北にある木かげの集落に謎の病に侵された者たちが現れました。おそらくはやり病……急いで手を打たねば多くの者の命が危険にさらされます。治療法の発見に全力を尽くすのです!
よろしい。修練の成果を試すときです。皆の期待にこたえられるようしっかりはげみなさい! 木かげの集落にはすでにヘルガ僧正らが到着しているはず。あなたも集落に向かい合流するのです。 - ヘルガ僧正:大丈夫。すぐによくなる。さあ眠りなさいアルノー。
- アルノー:うん……。ありがとうお母さん。
- ヘルガ僧正:あの子は……アルノーは私の息子なのだ。……〇〇。私が恐れていた日が来てしまった。これはただのはやり病ではない。死神の息吹……300年もの昔に多くの人々の命をうばった滅びの病だ。冒された者は身体に黒いアザが現れやがては死に至る。このままでは……。
- カラン:ひいひい ふうふう……。はぁ~やっと着きました。あっ〇〇さん! そうでしたか……やはりはやり病とは死神の息吹のことだったんですね。じつはともしびの木のお礼がしたくていろいろと調べていたら香術の書に死神の息吹についての記述を見つけたんです。それによると300年前に死神の息吹から人々を救ったのは閃香樹と呼ばれる香木だったそうなのです。ですが……私も長年 香術師をやってますが閃香樹という香木は聞いたことがありません。でもちょうど北西のモリナラ大森林にエルトナ・レンジャー教会モリナラ支部の山小屋があるんです。森の木々をよく知るレンジャーたちなら閃香樹のことがわかるかもしれません。行ってみましょう!
- マルチャ:ここは世界に名立たるエルトナ・レンジャー協会モリナラ支部でございますぞ。……なるほど。閃香樹についてお知りになりたいと? よろしい。お教えいたしましょう。閃香樹は神聖なチカラが宿るといわれ昔から祭事などに使われていた木です。それが証拠にあなた方のキリカ修道会に伝わる木彫りの神像も閃香樹の素材として作られているそうです。ですが……今から閃香樹を探しても手に入りませんぞ。なにしろ300年も前に絶滅した木ですからな。
- カラン:なんと……! 〇〇さん。木かげの集落に戻りましょう。僧正様たちにこのことをお伝えしなくては。
- イヨリ大僧正:おお〇〇と香術師の方ではありませんか。いったいおふたりでどちらへ?
- カラン:じつは私と〇〇さんは死神の息吹から人々を救う方法を探していたのです。そして300年前に死神の息吹が吹き荒れた時 閃香樹という香木による香術が当時の人々を救ったとわかりました。ですが……残念ながらその閃香樹はすでに絶滅していました……。
- イヨリ大僧正:おお……なんということでしょう。
- カラン:ふふふ……。しかしグッドニュースですよ皆さん! じゃじゃ~ん! なんと! あなた方のご神像がその閃香樹で作られているということがわかったのです!
- ヘルガ僧正:……お前は何も知らんのだ。あのご神像にはまことにエルドナ神が宿っている。それを焚くことなどできるはずがない。
- カラン:そ そんな……
- ヘルガ僧正:だがよく調べてくれた。その絶滅した閃香樹とかいうのが他に残っていないか探してみるとしよう。
- イヨリ大僧正:〇〇よ ご苦労でしたね。これをお持ちなさい。
今はこれ以上できることはありません。死神の息吹のことは我らにまかせてあなたは修練に戻りなさい。 - ヘルガ僧正:案ずることはない。必ず閃香樹を見つけだしてみせる。あの子を……アルノーを死なせるものか。
最近のコメント